15
March
「旅立ちの日に」、英語だとこう言うんですね(記事タイトル)。英訳は公式的にはないみたいですけど。有名だからなんかありそうだったのに見当たらなかった~。
卒業シーズンですね!テレビでもそのニュースが放送されてました。卒業された方々、卒業おめでとうございます!すごい天気だったけど大丈夫だったのかしら。
先日私も卒業に関する行事で、卒業生に向けて演奏してまいりました。サークル内でも卒業する人がいるので、心の中で見送ってきました(卒業式はその次の日なので)…本当におめでとう!練習よりマズイ演奏にしてごめんなさい! _(:3」 ∠)_
…私の歳を数えられる方はお察しかもしれませんが、あまりこちらではリアルについて話すことはやめにしたので、詳しくは申しません…w もしくはまた別の機会にね。

11
March
みなさま元気でお過ごしでしょうか?すごい寒波でどこも大変なことになってますね。。こっちもひどい天気のせいで電車がストップしてて、姉を使いっぱしりまくってます。ごめんね姉ちゃん…タクシーは高いしバスは4時間に一本しかないんだ…。それに乗りさえすれば行けないことはないんだけどね。使えるものは使わせていただく✨(クズ)

07
March
主なトピックに入る前に!
トップのメニューの所を変更したりしましたー!ずっとシンプルすぎるなーと思っていたので、ちょっと華やかになってよかったです。
あと、リンクを整理しました。リンク切れのサイトを削除したりしましたー。もし変な所とか間違ってるところとかあったら報告頂けるとありがたいです。
そしてオリソニページに、支部に載せてあったパシアのコマンガを収納しました。まだご覧になられてない方はよかったらどうぞ~^o^
さて今回の記事のトピック!
SFCスレイヤーズ、細々と進めてやっとクリアしました!
ついったを見ていた方はご存知とは思いますが、去年スレイヤーズのアニメ完走してだだハマりまして、ゲームもやりたいなーと思ってたところ中古屋で運命の出会いを果たしてプレイしておりました。
説明しよう!スレイヤーズとは!
90年代に爆発的な人気を博した、かの有名な魔術系ファンタジーライトノベルである!
とはいえ私まだ小説の方は読んでないのですが()、アニメ版は超面白かったのでとってもとってもおすすめです。ほんとよかった。あのノリめっちゃ好きだわー…
ちなみに推しキャラはゼルガディスさんです。だと思っただろ?「聖夜こういうキャラ好きそうだよね」って姉に言われてスレイヤーズ見せられたのが事の発端ですから。笑
だからって初見の私に真っ先にルルさん回見せるそのチョイスはおかしい笑
そんなスレイヤーズのSFCソフトのRPGゲームですが
どうせキャラゲーだろ~クソゲー臭するわ~wとか思ってましたがそこそこ面白かったです。色々難有りな部分も多かったですが、ストーリーが意表を突いてて良かった。ストーリーはとてもスレイヤーズらしい展開でしびれた。ストーリーだけは…笑
いやでも、キャラゲーにしては結構楽しめました!続きからネタバレ感想です。最後に落書きもちょっとあります*

05
March
28
February
ソニックランナーズの配信が始まりましたね!!!!
GooglePlayDLはこちらから
ソニックダッシュみたいな走りゲーなんだろうな~~と思っていたんですが、ソニックダッシュよりもかなりかなり面白い仕上がりになっていて も~~!!すごく嬉しいし、すごく楽しいし、これが無料って大丈夫かな?!課金かな?!って早速課金沼に落ちそうです。
何よりストーリーがあるのがとっっっっても嬉しい!!ただの何の変鉄もない会話でもソニックらしさがビシビシ伝わってきます。萌えすぎつらい。。。。。。
ちなみにユーザーネームは「せいよ」で登録してるので、ああコイツか(笑)って思いながら暖かく見守ってあげてください。
続きからは現時点での感想です(ネタバレ含む)。
